ありがとうございます。
先日、岩手県住田町の料理教室に
行かせていただいたのですが
行きの新幹線
余裕を持って上野駅について
新幹線のホームで
本を読みながら
ゆっくり待っていたら
見事に新幹線を
乗り過ごしてしまった・・(-_-;)
のんきな
シェフ坂東です(笑)
新幹線、1時間に1本しかない・・・
せっかく指定席を取っていたのに
自由席に~
でも
奇跡的に空いていてよかった!
料理教室にも
ギリ間に合って
良かった!
そんなわけで
今回も勝手にドタバタ楽しんだ
料理教室(笑)
夜はありす畜産の社長様達と
楽しい飲み会もできたし
役場の企画財政課の方と
住田町を一緒に盛り上げる!話もできたし
昔の仲間がOPENした
ドーナツカフェにも行けたし
(新しい住田町の名所に!)
住田町のお隣
陸前高田市の
神田葡萄園さんにも寄れたし
社長の熊谷さんとも会えたし♪
南部鉄器のOIGENさん
ファクトリーショップにも寄れたし
(いつも接客が素晴らしい♪)
会いたい人とたくさん会えて
充実した1泊2日でした♪
感謝
======================
★8月・会員様のご予約限定・特別メニュー
①【前菜12種盛りSANRIKU】¥4,800

旬の三陸を
贅沢に彩り豊かに
12種類の前菜を盛りこんだ
圧巻のメニュー!
三陸あわびのロースト
三陸ウニ・イクラ・ツブ貝
生ハム牡蠣ロール・ホタテ
日高見牛・四元豚・女川銀鮭
三陸アナゴ・ホヤ・自家製パテ
岩手産チーズ・岩手の生ハム
岩手産直野菜8種以上など
伝えたい三陸のすべてを
手間暇かけて
盛り込みます♪
これだけ豪華な食材ばかりで
前菜1種につき
たったの400円
これとワインだけで充分かも(笑)
②【三陸牡蠣とパクチーのスパイスカレー】¥1,980
食欲が減退する夏
と言えばカレーを食べたい!
三陸のロゼワインと合わせて食べてほしい
香味野菜もたっぷりな
香ばしいスパイスカレー♪
三陸牡蠣5~6ピースを贅沢に使って旨味を出し
自家ブレンドのスパイスを香ばしく炒めて
ヨーグルト・トマト・香味野菜で仕上げ
仕上げにたっぷりのパクチーを乗せた
ケラッセオリジナルの
病みつきカレー!
スタッフのまかないでも
毎日食べそう(笑)
この機会に
是非食べておいてくださいね!
*両メニュー共に要事前予約(2日前まで)
お電話でのご予約の場合は
・前菜12種
・牡蠣カレー
ご予約の旨をお伝えください。
食べログ予約の場合は
備考欄・お店への要望欄に
ご希望のメニューと数量を
記載してください。
お見逃しなく!
★ 8月コースは“生本マグロ”も登場!
『ウニ尽くし7品×三陸赤酢寿司6貫×とわだ短角牛』
毎月大好評の10品コース
●病みつきウニメニューが7品
●三陸魚介の食べ応えある“赤酢”握り寿司が6貫
●シェフの地元・十和田の短角牛も堪能
不動のメニュー
ウニのブルスケッタはもちろん
ワインに合う赤酢の握り寿司は
大きく切り付けた三陸の幸
『ホヤ・アナゴ・女川銀鮭』など計6貫!
8月はウニをたっぷり乗せた
生の本マグロの赤酢寿司も♪
(シェフは昔アメリカでSUSHIを握ってましたw)
和牛の約1%しか流通しない
短角牛もシェフの故郷十和田から登場
会員様限定の特別コース
8月も楽しんでくださいね♪
【詳細・ご予約はこちら♪】
https://tabelog.com/tokyo/
========================
★8月31日(日)12:00~
【岩手県大船渡市“海街ワイナリー”】
スリーピークス・及川さんをお迎えしての
ワイン会<vol.2>
今年2回目の大好評ワイン会!
及川さんと語ろう♪
『詳細・お申込み』
https://chefmakoto.thebase.in/
========================
満員御礼!
★8月11日㈪祝【鳩正宗 × kerasse Tokyo『酒の会』】
========================
【完売御礼】
★夏のワイン会&デリセット【お盆Thanks Box 2025】
========================
★四元豚とスイーツの料理教室@岩手県住田町
【2025年9月~2026年7月】
https://x.gd/ILijW
========================
最後までお読みいただきありがとうございます!
坂東
(↑こちらにメールすると直接
坂東にメールが届きます。)
メッセージや質問などいただけると
嬉しいです(^^)
※48時間以内に返信いたします!